【姫路城マラソン】交通規制の詳細(2015年度版)
2015年01月31日
written by:姫路ハック
世界文化遺産姫路城マラソン2015がもうすぐ開催されますね。
その際、車の通行止めや神姫バス(路線バス)の運行時刻など、交通規制に関して知り得る範囲でまとめます。
スポンサーリンク
交通規制の基本的な情報
姫路城近辺
【三の丸広場】8時半〜16時
【大手前通り】7時〜10時50分頃まで
【姫路城ゴール近辺】7時〜15時半頃まで
【本町商店街】7時〜17時頃まで
規制の詳細
【大きく見る】世界遺産姫路城マラソン2015のホームページへ
日程と主な時間
平成27年2月22日(日曜日)
規制時間はおおむね7:00〜17:00
交通規制のお問い合わせ先
世界遺産姫路城マラソン実行委員会
電話番号:079-221-2862
姫路城周辺などの交通規制される道は世界遺産姫路城マラソン2015のホームページに載っています。
車に関して
2月22日(日)は「ノーマイカーデーで、お車のご利用はお控えください。」と大きくアナウンスされています。
大会当日は長時間にわたり道路が使えず姫路市全体で渋滞になる可能性があり、救急車などの緊急車両や路線バスの道を確保のために、できるだけ公共交通機関を利用した方がいいとのこと。
コースに近いところでは最長6時間ほど通行止めになるようです。
私は神戸マラソンに出たことがあるのですが、市の大きなマラソン大会になると、車の交通が完全にストップする印象があります。
姫路マラソンは第一回ということでどうなるかは分かりませんが、市より注意が出ているようにおそらく規制されている周辺は車はほぼ使えないぐらいに思っていた方がいいと思います。
駐車場に関して
下記の公営駐車場は使用ができません。
- 城の北駐車場
- 姫山駐車場
- 中央地下駐車場
- 大手門駐車場
- 大手前公園地下駐車場
- イーグレひめじ地下駐車場
路線バス(神姫バス)のダイヤに関して
始発から夕方にかけて大幅なダイヤ変更(運休・迂回など)および遅延が発生する見込みのようです。
確認したところ、各バス停に当日の変更された時刻が張り紙されていました。
だいぶん本数が減っています。
おそらくダイヤは大きく乱れると思うので、あまり期待しないくらいがちょうどいい気がします。
「全然姫路駅に到着しない!」とイライラするのも嫌ですし。
姫路城ループバス
全ての便で運休するとのこと
ダイヤに関するお問い合わせ
神姫バス姫路営業所:079-288-1744
姫路東出張所:079-222-5569
電車について
JR姫路駅や山陽電鉄のダイヤに変更等はないですが、ランナーの方や観光客の方で姫路駅がいつもより込み合う可能性があるかもしれません。
余裕を持った行動をした方がいいと思います。
※追記:山陽電車姫路駅行きの臨時列車が運行されます。
まとめ
マラソン大会を経験したことのある私の感覚ですが、2月22日の当日7:00~17:00の間は、規制範囲周辺はほぼ車は使えないと思っている方がなにかと気も楽だと思います。
バスも大幅に時間が遅れそうなので、極力時間に余裕を持って行動した方がいいですね。
応援についてもスタート地点付近は観戦できないようです。コースの横断もできないので、用事がある人はいろいろ事前に注意しておくことをおすすめします。
以上、交通規制のまとめでした。
スポンサーリンク
シェアする
関連記事
-
-
姫路城マラソン【フルマラソン完走する!】本番まで徹底ガイド
世界遺産姫路城マラソンのエントリーから大会当日まで、 確認した方がいい・準備すべ …
-
-
マラソン便利グッズ「絶対1つは持っておきたい」
姫路城マラソン大会に向けて。また、普段のランニングのテンションを上げてくれるラン …
-
-
姫路城マラソン2015 天気予報や雨天時のことについて
【MoMA】 Sky Stick Umbrella スカイアンブレラ 31587 …
-
-
姫路城マラソン「準備はOK?」コース・準備・本番まで完全ガイド
世界遺産姫路城マラソン2017の開催日程は、2017年2月26日(日曜日)です。 …